宿泊のご案内
山荘でのご宿泊
宿泊料金
※西穂山荘は、年中無休、通年で営業しております。
「料金表(税込み)」
2食付 | 夕食付 | 素泊り | 弁当 | |
大人 | 14,500円 | 13,000円 | 10,000円 | 1,500円 |
小学生以下 | 10,000円 | 8,500円 | 5,500円 |
- 昨年同様お部屋の定員を制限の上、予約制とさせていただきます。
- 夕食のみ・朝食のみも対応可能です。
- 現在、館内・軒下での火器使用はできません。冬期は外での自炊は困難であることから、素泊りは加熱調理なしで食べられるものをお持ちいただく場合に限ります。
- 基本的に相部屋でのご案内となります。個室をご希望のお客様は、別途個室料金を頂戴いたします。
- 連泊される場合、2日目以降は宿泊料金から¥1000割引きさせていただきます。
- 冬期を除き、宿泊者の方にはお水を無料で提供しています(冬期間はペットボトルでの販売となります)。
一般予約について
- 宿泊をご希望のお客様は、西穂山荘松本事務所へご連絡ください。本年度はお部屋の定員を制限する都合上、予約制とさせていただいております。
- ご予約をいただいた方でも、お部屋のご案内は到着順とさせていただきます。
- 基本的に相部屋となります。
- 予約状況から判断し、収容が不可能と判断した場合には、宿泊予約をお断りする場合がございますのでご容赦ください。
個室予約について
- 個室のご予約は松本事務所のみで承ります。現地の電話ではお受けできませんので御注意下さい。
- 一般予約とはちがい完全な個室を確約するものですが、トップシーズンの週末につきましては、お部屋をご用意できない日が多くなります。何卒ご容赦ください。
テントでのご宿泊
利用料金
お一人様:2,000円
- 屋外トイレ利用料を含みます。
- 水は、¥200/1リットル で提供しています。冬期はペットボトルのミネラルウォーターでの販売のみとなります。
- 冬期にレストハウスを利用する場合は、休憩料(暖房費)をいただいております。
テント場について
- テント泊の方への朝夕の食事、及び弁当はご用意できません。
- 館内の各施設は山荘に御宿泊の方の専用施設です。館内のトイレや乾燥室の利用、レストハウス内での自炊等はできません。
テントを設営される方へのお願い
- ヘリコプターによる荷上げがある場合、作業終了までテントは張っていただけませんので予めご容赦ください。
- 西穂高岳一帯は国立公園に指定されているため、所定のテント場以外で幕営することはできません。必ず山荘の指定する場所に張ってください。
- し尿の問題や、救助活動の妨げになる等の問題が発生していますので、くれぐれも丸山等に張らないようにお願い致します。
- 野生動物保護のため、ゴミの持ち帰りをお願いします。またテントサイトでの用足しは絶対にしないでください。
- 設営の前に受付をしていただきますが、その際により詳しいご案内をいたします。何かとご不便をお掛け致しますが、ご理解とご協力をお願い申し上げます。