ご予約
宿泊予約フォームが新しくなりました
_______________________________________
Web宿泊予約フォームをリニューアルしました。
1~7名様までの一般予約(相部屋)は、新フォームから24時間受付いたします。
<新フォーム受付開始>
■ 開始日:5月21日(水) AM9:30
■ 開始日に予約できる日程:6月1日(日)〜6月30(月)チェックイン分
※ 5月宿泊分の新規ご予約は、全てお電話で承ります。
<夏季シーズンの予約開始時期>
■ 〜6月30日(月)宿泊分:宿泊 2か月前 AM9:30 受付開始
■ 7月1日(火)宿泊分以降:宿泊 1か月前 AM9:30 受付開始
※1か月前の同日が日曜・祝日の場合、 翌営業日 AM9:30 受付開始
※宿泊希望日の前月に同日が存在しない場合、翌月最初の営業日 AM9:30受付開始
例)7月31日(木)の宿泊→7月1日(火)予約開始
※予約開始日時は、Web・電話とも共通です。
________________________
■■Web予約に対応■■
・1~7名様までの一般予約(相部屋)
________________________
■■電話予約のみ対応■■
・8名様以上の予約
・個室予約
・連泊予約
・前日16:00〜当日の予約
・複数日程の予約(予約対象期間内に、複数回の登山をご計画の方)
・ご質問等がある場合
________________________
電話予約 西穂山荘連絡事務所
0263-36-7052
9:30~16:30営業(日曜・祝日除く)
________________________
<ご注意>
■ テント場は先着受付制のため、山荘売店で受付を行った方から、設営をお願いします。
ただし、当山荘前のテント場はスペースが限られるため、週末等の混雑日は満員となってしまい、利用をお断りせざるを得ないことがございます。
お知らせ
Instagram 西穂山荘公式アカウント
_______________________________________
Instagramの西穂山荘公式アカウントがスタートしました。
下記のアドレスから入ることができます。
https://www.instagram.com/nishihosanso2367/
ぜひご覧ください。
レストハウスでのお食事時間のご案内
別館レストハウスでは、名物の西穂ラーメン・カレーライス等のお食事メニュー、おつまみ、お飲み物、お土産品等の販売を行っております。
お食事メニューの提供は、午前9時~午後2時までとなります。
おでんやもつ煮等のおつまみや、お酒・コーヒー等のお飲み物、各種お土産品の販売は、夜の閉店時間まで行っておりますので、どうぞご利用ください。
登山をされる方へのお願い
~ 新型コロナ感染拡大防止にご協力ください ~
- 発熱や咳などの症状がある場合や、感染された方と5日以内に接触があった場合は、登山をお控えください。
- 登山者同士がお互いに感染防止のためのご配慮をいただくようお願いいたします。
- 新型コロナウィルスへの感染が疑われる場合、救助要請があっても通常通りの対応ができません。救助する側も大変困難な救助を強いられますが、救助される側も相当な苦痛を強いられることが予想されます。くれぐれも無理な計画・行動は慎んでいただきますようお願いします。
コップの貸し出しにつきまして
大変申し訳ございませんが、当山荘ではコップの貸し出しは行っておりません。
随時多量の洗い物が生じるため、対応に苦慮しており、ご自身がお持ちいただいたお飲み物を召し上がる際や、ビールを小分けしたい場合等は、なるべくマグカップ等を持参していただき、お使いいただくようにお願い致しております。
どうしても必要な場合は、紙コップを販売致しておりますので、そちらをご利用ください。ご協力の程、よろしくお願い致します。
屋外トイレ利用についてのご案内
西穂山荘のトイレは環境に優しい方式のものになっています。
このトイレの維持管理には相応の手間とコストが必要となるため、トイレをご利用いただく場合は、一回100円の使用料をご負担いただいております。
山の環境美化のため、何卒ご協力の程、お願い申し上げます。
※ 山荘にご宿泊のお客様、及び山荘前のテント場をご利用のお客様は、宿泊料・利用料に含まれておりますので、お支払いいただく必要はありません。
携帯電話の電波状況
docomo:通話・データ通信共に良好です。稜線でも大抵の場所で使用可能。
au:通話・データ通信共に良好です。稜線でも大抵の場所で使用可能。
softbank:山荘周辺では通話・データ通信共に良好です(ただし冬季は不安定な場合があります)。